2025年02月20日
サステナビリティ
「人的資本調査2024」において「人的資本経営品質ゴールド」を初受賞
稲畑産業株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:稲畑 勝太郎)は、一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアムとHR総研(ProFuture株式会社)、MS&ADインターリスク総研株式会社が共同で実施した「人的資本調査2024」において、「人的資本経営品質ゴールド」を初めて受賞いたしました。

「人的資本調査2024」は、人的資本経営と開示に関する企業・団体等の取り組み状況を大規模に調査するもので、今回で3回目の実施となります。本調査の回答結果から相対的に取り組み水準が高い企業を対象に「人的資本経営品質2024」を選定しています。最も取組水準が高いと認められる企業を「ゴールド」、次いで取組水準が高い企業を「シルバー」として選定しています。
【人的資本調査2024】
主催者:一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム
HR総研(ProFuture株式会社)
MS&ADインターリスク総研株式会社
一般社団法人人的資本と企業価値向上研究会
調査実施期間:2024年8月27日~12月13日
参加数:申し込み総数:389社、期限内回答数:206社
https://www.hrpro.co.jp/human_capital_survey/2024/
稲畑産業グループにとって最大の財産は社員、すなわち人的資本です。多様な背景や強みを持つ社員が、それぞれの能力を最大限に発揮できることが、当社グループの競争力を高め、持続的な成長につながると考えています。そのため、社員のwell-being(身体的・精神的・社会的に満足な状態)の向上、ダイバーシティ&インクルージョンの推進、健康経営の更なる推進など、様々な人事施策に取り組んでいます。2024年5月に発表した「サステナビリティ中期計画2026」においては、これらの戦略に沿ったKPI・目標を設定しています。
また、人的資本に関する情報については、統合報告書やwebサイトを通じて開示を行っています。
●統合報告書2024
統合報告書|稲畑産業株式会社
●サステナビリティサイト:社会
社会|サステナビリティ|稲畑産業株式会社
●サステナビリティ中期計画2026
サステナビリティ中期計画2026|稲畑産業グループのサステナビリティ|サステナビリティ|稲畑産業株式会社
本リリースに関するお問い合わせ先
稲畑産業株式会社
人事室 人事厚生部(担当:岩田)
Tel : 050-3684-4104
mail:iwata.yuto@inabata.com