TRAINING SYSTEM社員を育てる研修制度

稲畑産業グループにとって、人は最も重要な財産であり、その人財の育成は重要な経営課題の1つです。
多様な業務経験と成長機会の提供、役割に応じた研修の実施を通して、
専門性を発揮して国内外で組織・事業を牽引する人財を育成します。

1・2年目について

入社後2年間は育成期間となります。稲畑産業の業務を理解するため、営業部門・管理部門をローテーションし両方の仕事を経験します。社会人としての基礎知識を習得するため、「実務経験」「専門知識」の両面での研修に加え、自由かつ主体的に学ぶ「選択型研修」を用意しています。

実務経験

トレーナーの支援によるOJTとメンターのサポート

  • トレーナー制度

    入社後2年間、所属部署の先輩社員が新入社員の相談役として成長のサポートを行います。

  • メンター制度

    所属部署以外のベテラン社員(メンター)が、 新入社員や若手社員の相談相手となり育成をサポートします。

専門知識

ヒューマンスキル+テクニカルスキル

  • ヒューマンスキル

    「相手の言っている事を理解し、事実を正確に伝えることができる」ように、ロジカルシンキング、プレゼンテーション等を集合研修で学びます。

  • テクニカルスキル

    1年目は貿易・法務・与信・化学品管理に関する基礎知識習得のための研修を受講します。2年目は社内の管轄部署による応用研修を受講します。

新入社員研修の模様

新入社員研修の模様

選択型研修

社員一人一人が必要とするスキルを主体的に学べる環境をサポート

  • OAスキル基礎
  • 業務効率化
  • 英文メール基礎
  • レジリエンス
  • アサーティブコミュニケーション

3年目以降について

キャリアアップと共に、必要とされる能力は変わっていきます。当社では、それぞれの段階で必要な知識・経験を得るため、以下の通り様々な研修を用意しています。加えて、年次にかかわらず参加可能な選択型研修、自己啓発として取り組める各種通信教育、語学研修、動画研修などを提供しています。
また、自分らしい働き方を主体的に考え挑戦できるよう、様々なキャリア開発支援の提供も行っています。

総合演習の模様

リーダー研修の模様

キャリア開発支援

社員それぞれのキャリア開発の機会を提供し、モチベーション喚起とキャリア意識の醸成、組織力の強化を目指すための制度

  • 社内公募制度

    人財が必要な部署が公募要件を掲げ、人財を募る制度。

  • キャリアアップ申告制度

    社員自身のキャリアアップのために希望する仕事(部門・業務)への異動を、人事へ申告することができる制度。

  • 海外トレーニー制度

    20歳代後半の社員を対象に海外グループ会社に三か月間ほど派遣し、海外でのビジネスや生活を経験することによるグローバル人財としての視点の広がりを目指す制度。

  • キャリア研修

    40~50代のスタッフ・プロフェッショナル職社員を対象に、今までの経験を棚卸し、将来の自分らしい働き方を考えるための研修を提供する制度。

※アシスタント職フォロー研修・選択型研修以外は、スタッフ職およびプロフェッショナル職向けの研修内容となります。

RECOMMEND CONTENTS関連ページ