









SPECIAL
データで知る
稲畑のキャリア採用
キャリア入社68名にアンケートを実施。
あらゆるデータから稲畑産業のキャリア採用の
リアルを知ってください。
キャリア入社した年齢は?
20代から50代以上まで、さまざまな年代の方がキャリア入社を決意。年齢に関係なく、一人ひとりの意志や経験を重視しています。
前職の業界は?
商社や化学メーカーだけでなく、不動産やIT、官公庁など、前職の業界は実にさまざま。バックグラウンドに関係なく活躍できる環境です。
稲畑産業の入社の決め手は何でしたか?
1位
仕事や業務内容に
魅力を感じた
45票
2位
自身のさらなる成長や
スキルアップができると
感じた
44票
3位
待遇に魅力を感じた
40票
4位
出会った社員の人柄に惹かれた
15票
5位
海外出張機会や、国内外転勤可能性もあるから
14票
6位
会社の業績や将来性が期待できた
14票
7位
会社の理念や社風に共感した
10票
「仕事内容への魅力」「成長機会」「待遇」の3つを挙げる声がとくに目立ちました。仕事の面白さも働く条件も、どちらも大事にして入社を決めた人が多いようです。
前職と比較して「これが+になった!」ということは?
営業面でよりグローバルに、より金額規模の大きな案件に携われるようになった。
2024年入社(30代)/営業
前職:専門商社
福利厚生が充実していて、収入面も安定している。残業含め業務量がしっかり管理されている。
2024年入社(40代)/営業
前職:専門商社
転職したことでスキルや給料が上がった。また、ちょうどリモートワークが始まった時期だったこともあって、働き方の柔軟性もあがった。
2020年入社(30代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
仕事と休みのメリハリがありQOLが向上しました。また仕事がデキる方が多く、見習いたい社員がたくさんいることもモチベーションや能力の向上につながっています。
2024年入社(20代)/管理
前職:医療・福祉
全く違う業界からの転職のため業務面の比較は難しいですが、社会人としての成長は、稲畑に入社してからの方がよいと実感しています。
2023年入社(30代)/営業
前職:人材・教育
携わりたい業務からブレることなく、これまでのキャリアや経験も活かしながら、待遇面も向上させることができました。
2023年入社(30代)/管理
前職:鉄道・航空・運輸・物流
マッサージルームやジム補助等、福利厚生面が充実していると思う。
2023年入社(20代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
海外プロジェクトの経験を積むことができ、スキルアップにつながった。
2021年入社(30代)/管理
前職:IT・ソフトウェア・通信
入社前と後でギャップはありましたか?
ギャップがあった
キャリアの方が想像していたよりも多く、活躍していることに驚きました。
2023年入社(30代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
ギャップがあった
思っていたよりも更に個人で業務を進める色が強い。
2024年入社(30代)/営業
前職:生保・損保
ギャップがあった
グローバルでビジネスを展開している会社なのでもっと国際的環境(言語も人と人の接し方も)かと思っていたが、入社してみると、完全日系文化でギャップに驚いた。
2025年入社(50代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
ギャップがあった
古い体質でトップダウンのイメージがあったが、若手がどんどん仕事を任されて、意見を主張、社内を巻き込んでいた。
2024年入社(30代)/営業
前職:専門商社
ギャップがあった
募集要項よりも色んな仕事に携わるチャンスがあると感じた。
2024年入社(20代)/管理
前職:専門商社
ギャップがあった
管理部門ということもあると思うが、イメージより静かな職場だった。
2023年入社(20代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
ギャップがあった
各所で出会う社員それぞれが個性が強く、人間味があり、魅力的な人が多い。
2024年入社(30代)/管理
前職:不動産
ギャップがあった
温かい人が多い。また、所属部署が体育会系という企業文化なので、少なからず昭和っぽさを感じる点。
2025年入社(40代)/営業
前職:専門商社
ギャップがなかった
面接などの過程で、ある程度社内の状況を伺っていたので、大きな乖離はありませんでした。
2025年入社(40代)/管理
前職:専門商社
ギャップがなかった
予想していた通り、皆さん有能で、ハードワークをされていた。
2024年入社(30代)/営業
前職:専門商社
稲畑産業にキャリア入社を考えている方へ
メッセージをお願いします!
知名度は高くないですが、待遇や福利厚生の充実度はもちろん、多様な社員の存在がとても魅力的です。現状に甘んじず常に目標を持って前に進む環境と、安心して楽しく働ける風土が整っていると思います!
2020年入社(30代)/管理
前職:食品・農林・水産メーカー
初めての転職でしたが、皆様に温かく迎えて頂き今とても楽しく働くことができているので転職してよかったです!
2020年入社(20代)/営業
前職:クレジット・信販・リース
業務内外を超えて、多くの素敵な方と交流ができる魅力ある会社です。人として、社会人として成長できる環境なので、ぜひ一緒に切磋琢磨しましょう!
2024年入社(20代)/営業
前職:鉄道・航空・運輸・物流
一般的に見て良い会社だと思います。部署によって雰囲気が違うので、ご自身とのマッチ度を大切すると良いかと。
2023年入社(20代)/管理
前職:生保・損保
自分を高めようと転職を目指す人にとって、十分な機会と環境を与えてくれます。後悔はしません!
2020年入社(30代)/管理
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
裁量権を持って、国内外問わずビジネスを創出できる非常に魅力的な会社です。
2024年入社(30代)/営業
前職:官公庁
管理部門で入社するなら、そこまでガツガツしている空気もなく、自分のペースで仕事ができると感じています。向き不向きはあれどいい雰囲気の会社です。
2021年入社(50代)/管理
前職:鉄鋼・金属メーカー
キャリアのステップアップ先としておすすめです!営業のイメージが強い会社ですが、管理部門は営業色は強くないので、ガツガツしていそうなイメージで躊躇してる方も是非応募してください。
2024年入社(30代)/管理
前職:IT・ソフトウェア・通信
忙しくハードな日々を送りたい方、また待遇面を期待している方はご応募お待ちしております。
2024年入社(30代)/営業
前職:化学・薬品・化粧品・繊維メーカー
ピカピカの商社マンでなく、泥臭い営業が求められると思います。
2023年入社(30代)/営業
前職:インフラ(電力・ガス・エネルギー)